水先案内犬の桜クルージング

 日曜日にお客様がみえるのでそのためもあって桜の状況をチェックしに行きました。運動を兼ねて自転車に乗って、すぐあがる心拍数を治す目的もありました。私の理想の心拍数が126くらいなので、それ以上になるとペダリングをおさえたりして、心拍数があがらないように調整します。それを繰り返し長時間続ける事で、安定するのだそうです。


 30キロくらいノンストップでゆっくり走り目的地の桜の木の近くでランチタイムとしました。7日の時点でこのあたりの桜はまだつぼみでした。コンビニで買ったお弁当とプリンで栄養補給をしました。遊覧船が行き来し、水先案内犬の姿を見てその船に乗りたくなりました。

桜丸という船です。琵琶湖から湖岸の桜を愛でる人たちを乗せてゆっくり進む桜クルージング。水先案内犬の船ならお客様も喜ばれるのに違いないのですが、桜丸はみつからず他の船を予約しました。

 その後は水上勉で有名な清水(しょうず)の桜を見に行きました。満開で畑沿いにも何本かの桜がきれいでした。桜ごしに鉄橋と電車を撮るための三脚での場所取りカメラマンさんがチラホラ。お目当ては’らいちょう’だと思います。帰り道は野の草花を見ながらノンビリ走行。

 知らなかった緑鮮やかな梅花藻が水の中でユラユラしていて、花が咲く頃の楽しみもみつけた楽しい花見下見トレーニングとなりました。
☆mangoトレーニングメモ 走行距離57キロ。平均時速16.5キロ 最大心拍数172(汗...)

click人気blogランキングへplease!

Thank you!