お伊勢参りのおかげさま!

 21日に伊勢に日帰りで行きました。きっかけは、去年旅行したときに、小学生以来行ってみようかとたまたま訪ねた伊勢神宮の干支の木彫りのお守りです。去年の干支である犬のそのお守りが、可愛らしかった...神社のそういうものに対しての表現かどうか...??ですが、素直な感情表現なので、お許しください。で、今年のイノシシも欲しいので、行ける時に参拝するつもりでした。雨が続いた後の晴れた土曜日、しかも20日、21日と第62回神宮式年遷宮御木曳行事という行事もあり、それはそれはたくさんの人がお参りする日となりました。もっと先ですが、立て替えをするために、その御木をたくさんの人で川から運ぶという大がかりな行事でした。たくさんの人がお礼の気持ちをこめて一生懸命エネルギーを捧げていました。
 神と日本酒という関係は切っても切れないという話を読み、日本酒は民衆と神様を繋ぐものとしてあったとか。やがて、その関係が、人と人を繋ぐものとして日本酒が大切なものとなったとか。納得....お酒で繋がる関係がたしかにありますね。伊勢神宮にお参りして、またそういう気持ちが高まったか、ここは日本酒を買って帰るしかないな、とかってな使命感。商店街の端っこにあったお酒やさんで”おかげさま”という名前も気になって一本買って帰ることにしました。伊勢〜の名物、赤福もちも買わす....

冷やして飲んだ方が良いとのことで、ボールで冷やしてるところです。もっときれいなクーラーでするべきでした。おかげさまとお伊勢さんのおかげさまで一息つきました。お土産に買ったアワビの煮物をアテに楽しみました。来年はネズミの干支をお目当てにお参りです。そしてまた乾杯!しましょう。